2012年10月15日月曜日

うまかっちゃんを食べ比べてみた。

皆様ごきげんよう。
いい年して空気読めなくて困っちゃう、自虐さんです。


右手に深々と刻まれたKY線はダテじゃありません(キリッ




実は昨日のお昼時、前々から計画していた事を実行に移しました。

それは、かねてよりの懸案事項

「九州のうまかっちゃんと近畿圏のうまかっちゃんは味が違うのか?」

の検証です。


以前の九州ツアーの際、おみやげとして九州販売うまかっちゃんを確保していました。

食べ物系都市伝説

「同じ商品でも地方によって味が違う」

のなかでも有名な

「九州のうまかっちゃんは味が濃い」

が本当なのか、ついに検証するときがやってきました。

左が九州、右が近所の。パッケージ上では違いは確認できない。


裏面より。JANコードも同じなので、モノ的には同じという事?

賞味期限のよこのアルファベットに注目。もしかして工場コード?


ではおなじ条件で調理開始。

ガスコンロ汚くて申し訳ありません。
茹でる前の麺をかじってみても味の違いは分からない。


そしてあっという間に完成。イタダキマス☆

左が九州、右が近所の。
粉末スープ、調味オイル以外の調味料や具材は使用しておりません。


麺の色、状態、スープの香り...視覚、嗅覚から得られる情報に違いは感じられない。





お味の方は.....







結論:「一緒でした」

どっちも変わらず美味しかった。
ゴチソウサマデシタ☆




◆番外編◆
限定バージョンも食べてみた。


これも九州ツアーのときにゲットしたもの。
(実際に食べたのは退院後すぐです。)

「黒豚とんこつ焦がしねぎ風味」
「からし高菜風味」


からし高菜はこんな感じ。

どっかで食べた事のある感じでした。


黒豚とんこつ焦がしねぎ風味

全体的に濃くなった感じがしました。これはレギュラー化してほしい☆




今回の検証はなるべく同条件で行ったつもりでしたが、もしかしたら単に自分が味オンチで判別付かなかっただけかもしれません。
また続報がありましたら随時ご報告致します。

今度は関東で売ってるのゲットして食べ比べしてみたいですね。


では☆



0 件のコメント:

コメントを投稿