2012年10月10日水曜日

蔵出し釣具日記 番外編 ルアー漁りの手引き

皆さんごきげんよう。
古いルアーのニオイ大好き、自虐さんです。


本日はわたくしの趣味のひとつ、中古屋でのB級珍品漁りについて。


あくまで狙いはB級珍品。もってたからどうなるとか、高値が付くようなものは対象外。
というか、そんなヤツは元から高い。

二束三文の玉石混交の中からちょっぴり貴重なルアーを安値でGetするのが醍醐味です。

ではその中でコレといったモノを見分けるポイントをご紹介。


◆ラパラのミノー
目印は「口紅」と「腹巻」。


口の部分の赤い筆塗りが通称「口紅」、おなかの白いラインが通称「腹巻」。

今はカウントダウンという機種のみのディテールですが、フツーのフローティングでこの仕様のものは古くて貴重。

つや消しのオレンジゴールドも現行ではないカラー。



この辺を狙うと、意外に昔のダイワのミノーが目に付く。

上:ラパラ   下:DAIWA
パッと見わかんない。




その昔、ダイワがラパラのミノーを模倣して作った物でしょうか。

見極めはリップの刻印で。






◆メガバスの一部
皆さんご存知のメガバスルアーにも見極めポイントが。


目が平面シール。今のは立体のヤツですね。


製作年が書いてない。いつから製作年が入りだしたかは不明。


おもにDeep-X100/200 Dog-X Vibration-Xなどの古参ルアーには存在が確認されている。



◆T.D.ペンシル
外見からは分からない。ラトル入りとラトル無しが混在している。

上:ラトル有   下:ラトル無し
ロゴにも記載無し。



◆バグリー?
たぶんバグリー。


塗りがすごくキレイで、アイが真鍮製で変色しまくり、リップとかボディにバグリーって書いてないヤツは結構古い物の可能性大。




◆Heddon ザラシリーズ
ぱっと見ザラでも要注意。
Heddonのザラスクープには細かいディテールの違いが。



・現行(今でも売っているので特に探さない)

「ORIGINAL HEDDON ZARA SPOOK」のロゴ
ステンレスボールウエイト


先端に穴



・少し古いの(あると買っちゃう)

「ORIGINAL HEDDON ZARA-SPOOK」のロゴ


先端に穴無し


太い(気がする)



・反りザラ(ATMでお金下ろすか迷う)

「HEDDON ZARA SPOOK」のロゴ
円柱鉛ウエイト(腐食して白い粉が吹いている)


ちょっと反ってる。


それより古物では、アイが鉄板の「鉄板ザラ」アイが鼻先についている初代モデル「1stザラ」があるらしい。
(資料なし)

近年復刻されたモノもあるので注意が必要☆
(スウェイバックザラスクープとかノーズアイザラスクープとか。)


今日はこんなところで。

皆さんも中古ルアーショップに行ったら、一度気にして見てみましょう。
意外なお宝に出会えるかも?


なんか紹介できるネタがあったらまたUPします。




では☆

ラベル「蔵出し釣具日記 」一覧は→ コチラ

0 件のコメント:

コメントを投稿